シロコ と 三枝雄輔の「 アレグリアス 」

昨秋、代々木公園で開催されたフィエスタ デ エスパーニャ 2013。ステージの最後を飾ったのは、注目の若手フラメンコ男性舞踊家のシロコと三枝雄輔です。

二人がステージに姿を見せると、会場のわき上がりは頂点に。彼らが組むフラメンコ ユニット「Alma flamenca」は、いま日本のフラメンコ界でもちょっとした話題になっているのですが、その人気の大きさが伺えます。
“シロコ と 三枝雄輔の「 アレグリアス 」” の続きを読む

エバ ジェルバブエナのアレグリアス(1996)

エバ ジェルバブエナ の アレグリアス(1996)の画像

そんなエバ ジェルバブエナの活躍を皆は見逃しません。

1998年6月にはスペイン国立バレエ団のゲストアーティストとして招かれ、マドリードの王立劇場で「ア ミ ニーニャ マヌエラ」を踊ります。ニューヨーク公演にも参加しソレア ポル ブレリアを踊りましたが、アイーダ ゴメス新監督の方針でバレエ団への参加はこれが最後となりました。

“エバ ジェルバブエナのアレグリアス(1996)” の続きを読む

エバ ジェルバブエナのアレグリアス(1990)

エバ ジェルバブエナのアレグリアス(1990) の画像

パコ モジャーノ 作品に出演している頃から エバ ジェルバブエナ の名前はフラメンコのプロたちや専門家、ファンたちの中でささやまれるようになってきました。1990年にはハビエル ラトーレ振付けの「運命の力」に出演。彼女がその実力とともにさらに知られるきっかけになりました。

“エバ ジェルバブエナのアレグリアス(1990)” の続きを読む