再び、 フラメンコ フラッシュ モブについて

フラメンコ フラッシュ モブについて。今年の春頃に皆さんにお声かけをしてから、ずいぶんと月日が流れてしまいました。「雨が降り出す前に」「暑くなる前に」、何てことを思っていたのですが、いつの間にか季節は秋を迎えようとしています。

スポンサー リンク



皆様からのご賛同は少しずつ積み重なり続けておりまして、twitterのリツイートやfacebookの「いいね!」の数はすでにのべ1000件にのぼっています。夏休みという名の長い長い家族サービス期間も何とか乗り越えられたことですし、そろそろ重い腰をあげないと。

少人数でもいいので、フラメンコ版のフラッシュ モブをひとまず実現したいと思います。できれば、寒くなる前に。そして、再び温かくなる前に。



日本版 フラメンコ フラッシュ モブ の実現に向けて残されている大きめの課題は5つです。

1.基本となる曲を何にするか?
2.ソロパートは誰にやってもらうか?
3.群舞パートの振付をどうするか?
4.いつやるか?
5.どこでやるか?


(まだ、他にもあるのかなぁ…。)


とりあえず。これらのことについて、低めの壁から一つずつ乗り越えていきたいと思います。皆さんの積極的な後押しをお寄せいただければ幸いです。よろしくお願いします。

ご紹介の動画は、2013年6月にメキシコで行われたフラッシュ モブの映像です。