前稿「フラメンコ フラッシュ モブ、で一緒に踊りませんか?」につきましては、数多くの「いいね!」やリツイート、そして温かいコメントを頂きました。本当にありがとうございます。
スポンサー リンク
実は、あの原稿を書き上げた時の私は、迷いの方が勝っていました。やっぱり、あの記事を配信するのは止めようとしていたのです。ところが、いざ投稿を取りやめようとしていた時に、何故かパソコンもスマート フォンも急に固まってしまい、私がアタフタと対応している間に投稿が発信されてしまったのです。出て行ってしまったものは仕方がありません。その日は、半ば開き直りに近い心境で、皆さんからの反応を待つことになりました。
次の日の朝、パソコンを開いた私は驚きました。なんと、Facebookやtwitterを合わせると100件を超える反応が入っているではありませんか。たった一日でこんなに多くの方々から、ご声援をいただくことは過去に例がありません。その後も「いいね!」やリツイートは積み重なり、現時点では200件に迫るご反響をいただいております。
バイレ フラメンコのFacebookページの購読者は、わずか240名程です。「いいね!」の数だけを見ると、その半数以上の方々からご賛同頂いたことになります。また、寄せられたコメントは、前向きなものばかりで、実行に向けた具体的なご意見も投稿頂いています。これはもう、覚悟を決めて話を先に進めるしかありません。
そこで、「 フラメンコ フラッシュ モブ 」の内容を、これから少しずつ詰めていきたいと思います。まずは自分の頭を整理するためにも、いま私がイメージしている素案を順不同で提示していきたいと考えています。
内容はできるだけ1テーマ1記事で投稿していきます。それぞれについて「いいね!」や「リツイート」などで挙手して下さい。また、各SNSを通してコメントを頂けると、とても嬉しいです。寄せられた反応やご意見を参考にしながら、より良いイベントをつくり上げたいと思っています。
それでは、ご一緒に気分を盛り上げていきましょう。元気の出るご意見や、優しいアドバイスを心からお待ちしております。
ご紹介の動画は、2012年9月に撮影された、イタリアでの フラメンコ フラッシュ モブ です。