ここ数年、フラッシュ モブ(Flash mob)という、「突然現れる集団」のパフォーマンスが世界中に出没しています。
フラッシュ モブとは、携帯やSNSまたはEメールなどを通じて待ち合わせた不特定多数の集団が、突然公共の場に現れて、何らかのパフォーマンスを行うというもの。Wikipediaによると、2003年、雑誌編集に携わるビル ワジク(Bill Wasik)氏が、ニューヨークのマンハッタンで仕掛けたのが始まりとされています。
スポンサー リンク
ビル ワジク氏が企画したフラッシュ モブは、デパートをターゲットにしたいたずら的な要素が強かったようですが、その動きは新たなダンス パフォーマンスの形として広がりを見せています。
そして、フラメンコのファン層の中でも、昨年9月にセビージャで開催されたビエナル デ フラメンコ2012に合わせて、いくつかのフラッシュ モブが実行されたようです。
今週のバイレ フラメンコでは、各国で実施されたフラメンコ版フラッシュ モブの動きを特集します。
特集「フラメンコ フラッシュ モブ」